ちょっと前に、「品薄すぎて買えない!」と話題になったリップモンスター(以下 リプモン)。
これに死ぬほど似ている商品ががCEZANNE(セザンヌ)から「リップカラーシールド」というネーミングで出たというのを聞いて、早速買ってみた。
いろんなとこから比較してみる


まずは見た目。
なるほど、まあまあな勢いで似ている。
いや、でも四角いデザインのリップってたくさんあるしね。きっと似せて作ったんだろうなぁ…感は否めないけど、まあとりあえず。
次はカラー。これは、
- リップカラーシールド:01 フィグブラウン
- リップモンスター:04 陽炎
この2色が似ているというので、比べてみました。


あぁ、これは似てる。
完全に一緒かというと微妙なラインだけど、似ている。(セザンヌのフィグブラウンは、ネーミング的にもだけど、リプモンのダークフィグっぽい色味も持ち合わせている感じがする)
🤔
ただこれ、塗った印象は似てるけど、リップ本体のカラーだけで比較すると04 陽炎の方が断然薄かった↓


そして価格比較。
これはセザンヌの方が格段に安い。ほぼ1/3の値段という安さ(さすがセザンヌ…!!)
ただ一番大事なのは、やっぱり色持ち。
リプモンがバズりまくった理由は、マスクでも落ちない!ってとこだったしね。
ということで、そこの比較なんだけど…
セザンヌはほとんど色持ちしない
これがねー、残念なことに

なのよ。
リプモンは、陽炎みたいに薄めのカラーでもしっかり色持ちするのに対して、セザンヌはほとんど色が残らない😖
シールド(盾)って言ってるのに🛡そのネーミングのパワーはどこに行った?というくらいの色持ちの悪さ。
商品説明にはジェル膜で落ちにくいのが売りって書いてあるのになぁ…。
全然落ちる。悲しい。
ということで、最後にまとめ
- 似ているポイント
ツヤ感はほぼ同じ。色味もそこそこ似ている。
(セザンヌの01 フィグブラウンは、リプモンの04 陽炎・05ダークフィグとの中間みたいな色なので、イエベ・ブルベどっちにもいけそう) - 違うポイント
色持ちの良さはリプモン圧勝。
ただその落ちにくさが原因なのか、私の唇との相性が悪く、つけると高確率で唇が剥けてしまった💀 - 総評
唇荒れやすいけど、ティント使いたい!って方はセザンヌの方がオススメ。
逆に、唇の治安はそんなに悪くないよーって方は圧倒的にリプモンがいいと思う。
(私はリプモン使えなかったので、セザンヌ推し)
とこんな感じでした。
ちなみにリップカラーシールドよりも、もう少し色持ちがよく、唇に優しいティントが欲しいという方には、セザンヌの「ウォータリーティントリップ」がおすすめかなと思います🙆♀️


ほら、これはこんな感じで、ウォータリーティントリップはしっかり色が残るんですよ😳
セザンヌさん、なぜリップカラーシールドにこの高機能を生かさなかった…と思うけど…
何か大人の事情があったのかなぁ🫠
コメントを残す