sea crystals(シークリスタルス)のエプソムソルトで足湯が最高に良い
身体が冷える。 ここ最近、冬になると体の冷えが尋常じゃなく、椅子から立つたびにヒザの関節がゴキゴキという😫 やっぱり5年近くリモート生活してきたせいで、体がだいぶ鈍ってきているよなぁ…と思いつつ、最近そんな体の冷えを解消...
身体が冷える。 ここ最近、冬になると体の冷えが尋常じゃなく、椅子から立つたびにヒザの関節がゴキゴキという😫 やっぱり5年近くリモート生活してきたせいで、体がだいぶ鈍ってきているよなぁ…と思いつつ、最近そんな体の冷えを解消...
今日は下記2つについて書いていこうと思います。 ちなみに、乳がんは2年目までが特に再発・転移が起きやすいらしく(乳腺外科の先生談)。 なので、ここが一旦のターニングポイントというわけなんです🥺なお、完治と呼ばれるには10...
↓こんな感じのマッサージクッションで有名なルルド。 ルルドのアイテムは以前から色々と愛用させてもらっているんだけど、中でもこのマッサージガンは好きすぎて思わず2個ゲットしてしまったので、ぜひおすすめしたいなと思ってまして...
先日、久しぶりに大好きなバンドのライブに参戦してきたんです。(ちなみに私はPlastic Treeというバンドを、26年ほど追ってます) 場所は川崎のライブハウス。スタンディングのチケット50番台。 ライブハウスの中に入...
処置室で子宮内膜を剥がす手術が始まる それにしても、前回乳がんの手術したときは、ドクターXさながらの、ものすっごい大きな手術室だったのに対して、今回は「処置室」という名前の通り、小さなスペースで手術が行われる。 もうね、...
乳がんの件が落ち着いたと思ったら今度は子宮トラブル 乳がんの手術から1年半くらいが過ぎまして。(またその話かい!と思った方、すみません💦) だいぶ薬の副作用によるイライラや、体調の不安定さとも上手く付き合えるようになって...
耳には自律神経などの神経が集まっている 耳を温めると自律神経にいい。 ちょっと前に自律神経の状態が不安定だったこともあって、何かしら改善できるなら…と思っていたんだけど。 ということで、耳を温めてみようと試してみたのが、...
SOELU(ソエル)というフィットネスアプリを1年続けている 乳がん発症以降、再発防止のために定期的な運動を心がけるようにしているんですが。 アメリカがん協会・アメリカスポーツ医学会は,がんサバイバーの身体活動として,中...
先日、夫がN-NOSEエヌノーズで陽性(高リスク)になった記事を書いてから、あっという間に1ヶ月。 精密検査の結果がすべて出たので、またブログを書いていこうかと思います。 予約の取りやすい耳鼻咽喉科の検査から 耳鼻咽頭科...
今から2年前、線虫でがん検診ができる「N-NOSE(エヌノーズ)」で陽性の結果が出て、その後乳がんが発覚してしまった私。 以来、年に1度、夫とともにこの線虫検査N-NOSEをやるようにしているんです。 ■N-NOSE尿一...