乳がん手術後、半年後検診の話-vol.14
あっという間に乳がんの手術から半年が経ち、先日半年後検診に行ってきたので、今日はそのお話を。 手術から半年後の検診で行うことは下記3つ。 この3つの検査を受け、2週間後に検査結果を聞きにいく流れでした。 検査時間は2時間...
あっという間に乳がんの手術から半年が経ち、先日半年後検診に行ってきたので、今日はそのお話を。 手術から半年後の検診で行うことは下記3つ。 この3つの検査を受け、2週間後に検査結果を聞きにいく流れでした。 検査時間は2時間...
あの手術から約5ヶ月が経ち、毎日欠かさず薬を飲む+3ヶ月に一回生理を止めるための注射を打ちにいく、ホルモン治療の生活から4ヶ月が経過しました。 ということで、がん治療後の進捗について、久々に書いていきたいと思います☺️ ...
ホルモン治療をはじめて1ヶ月。定期検診へ 病院では、はじめに血液検査をし、肝機能の数値(AST)に問題がないかのチェック。(ホルモン治療の副作用として、肝臓に負担をかけてしまう場合があるため) その後「ホルモン薬を飲んで...
あっという間に手術から1ヶ月 「乳がんです」と、告知を受けたのが9月21日だったので、まだ3ヶ月も経っていないんだな…と思うと、この3ヶ月は今までにないぐらい、長い期間だった気がします。 ちなみに先日打った注射「リュープ...
そんなわけで、前回お伝えした通り、妊活で処方された女性ホルモンをエサにして成長していた私の癌😫 きれいに病理が取り切れたから、これでもう安心!と行きたいところなのだけど、先生からは「再発や転移が起きないよう治療を続けてい...
さて、ちょっと更新が空いてしまいましたが…。今後の治療方針について、どうするか悩んでいたのもあり、更新できずにいました😢でも方向性も決まって、気持ちの踏ん切りがついたので、また書いていこうと思います💪 手術から約2週間後...
⚠️今回は少し生々しい写真やイラストがあるため、苦手な方は読み飛ばしてくださいませ さて、手術からあっという間に1週間が経ち、計9日間の入院から、退院しました🙌ということで、今日は退院後までの話について、どんなだったかを...
そしていよいよ入院当日 入院初日は特にやることも無かったので、病院内に1人、私服で元気にウロウロしていた私。 ゆえに、やけに目立ってしまい、ちょっぴり気まずかったのを覚えてます😅(こういうときってどうするのが正解なのだろ...
あと残っていることは、入院前のPCR検査のみ。これは明日のお昼、受けてこようと思います。(そのために今週1週間、ほとんど外出しないのはつらかった…。しかもそんなタイミングにネイルエキスポがあるんだもん。行きたくて仕方なか...
手術2週間前に色々と精密検査をする必要があるということで、先週、病院に行ってきたわけなんですが。まず病院に到着したら尿検査と血液検査、さらに肺活量を測る検査に入ります。 ちなみに、血液検査は5本も取られました…😣注射が本...