「顔の日焼け止め、塗り直しどうする?」に答える救世主UVクッション

だいぶ暑さが緩んできた今日この頃。
それにしても今年の夏、暑すぎませんでした…?
夏は大好きなんだけど、さすがに今年は耐えられなかったですね🫠

ってことで今年の夏、個人的に重宝したアイテムのご紹介。

日焼け止めの塗り直しってどうしたらいいか迷う

日焼け止めってよく「1日に何回か塗り直してください」なんて書いてあるけど「いやいや顔の塗り直しって無理じゃん」とずっと思っていて。

でも初めに話した通り、今年は塗り直しちゃんとしないと間違いなくシミになる。怖い。と思いまして。

ってことで、外出先でもサッと塗り直しができる便利なクッションタイプのUVのお話をしていきたいなと思います。

TFIT(ティーフィット)
ベースフィットトーンアップサンクッション 00 ICY WHITE

この商品、肌なじみがよく、さらにSPF50+/PA++++とUVカット効果が結構高め
さらにクッションタイプだからメイクの上からでもさっと使えて、“UVリタッチ”にとにかくぴったりなんです。

見た目は白いけど塗ると透明なのでメイクに干渉しない

実際塗ってみると肌馴染みがすごい

これ、実際に塗った後なんですが「え?どこ?」ってぐらい馴染んでるでしょ?

このぐらい全くもってメイクを崩さずUV塗り直しができるんです。

よくあるクッションファンデタイプのパフ

商品特徴

  • メイクを崩さず、サッと重ねられる
  • ホワイトカラーだけど自然に溶け込み、トーンアップしすぎない仕上がり
  • 手を汚さずにパッと塗れるのが便利◎

おすすめタイプ

  • 外出先でメイク直し&UV対策を同時にしたいとき
  • 日焼け止めの“上塗り”や“ベタつき”感がイマイチ苦手な方

便利だけど微妙なところもある

これ本当買ってよかった!(しかもそんなに頻繁に使わないからワンシーズン持つし◎)と思って重宝していたんだけど、2個ほど微妙な点があって。

まず一つ目は、ケースが大きめだからバッグの中で結構な存在感を放つ。

もう少し小さいといいのにな…

そして次。使っているとファンデが付着して汚れる。

クッションファンデの宿命ではあるんだけどさ…

とはいえ便利なので多分来年も買う

微妙な点はあるものの、メイクを邪魔せず、UVカットとお直しが同時にできるアイテムとしては優秀なこれ。
「クッションタイプの日焼け止め」って意外となかったなぁと思うので、これからもう少し続きそうな残暑にぜひおすすめしたいな…と思います😊

私はホワイト推しだけど、カラー展開もある↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
紗巴美ネイリストライター
ネイリスト・ライターとして16年の歴を持ちネイリスト目線の情報発信に努める。JNECネイル検定1級、パラジェル、ベラフォーマジェル ディプロマ取得。
2022年9月に乳がん宣告、部分摘出。現在44歳。
■このサイトに関するお問合せ
当サイトはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ております。